受験ってとにかくお金がかかる・・・。 塾に行かず、なるべくお金をかけずに受験を乗り切りたい。 家庭でできる勉強方法を模索中(お試し中)

節約しながらお受験!

~小学校と中学校のW受験!お金をかけずに合格を目指す元教員のブログ~

我が家の現状

こんばんは。

4月からW受験生活になる三姉妹ママ❝こじからむね❞です。

 

新型コロナ、どんどん感染者数が増えて怖いですね。

どこから感染するのかわからないし、買い物すら躊躇してしまいます。

 

さて、実は初めての記事・・・何を書こうと悩んだのですが、

まずは我が家の現状をご紹介しなくては!ですよね。

 

長女(小学5年生11歳)

・とにかくマイペース。そして真面目。

・運動は苦手で、絵を描くことと読書が大好きなインドア女子。

・習い事・・・ピアノ(4~9歳)

       スイミング(4~10歳)

       バレエ(4~7歳)

       習字(1年間)

       絵画教室(不定期で2年間)

       算数パズル(8~10歳)

       現在は英語のみ(7歳から始める。5年生6月に英検4級合格)

 

次女(小学1年生7歳)

・要領はいいが、少し神経質。

・運動が得意。歌とダンスとおしゃれが好きなイマドキ女子。

・習い事・・・ピアノ(5歳からはじめて3年目)

       スイミング(5歳からはじめて3年目)

 

三女(幼稚園年中4歳)

・周りの様子をよく見ている。甘え上手。

・姉たちと同じように自分で何でもできると思っているポジティブ女子。

・習い事・・・スイミング(4歳からはじめて9ヶ月)

 

(専業主婦2年目)

・外面はいいが、家では鬼嫁。自分に甘く、夫と子どもには厳しい。

・節約といいながら、家計簿は苦手で、Zaimに記録するのみ。

・2年前まで教員をしていた。小学校・幼稚園・保育園に通わせながら仕事と家事の両立が難しく、退職を決意。子育てが落ち着いたら復職したいと考えている。

 

 

こんな感じの我が家ですが、今一番気になっているのは長女の成績です。

塾には通ったことはありませんが、夏休みや冬休みの講習会には4年生から受講していました。講習会を受講すると、最後に学力診断テストがありますよね。つい最近受講した冬期講習会でも都道府県模試みたいのがありました。戻ってきた個人成績表を見ると『偏差値60』。でも、社会と理科が良かったせいか、国語と算数の二教科となると『偏差値56』・・・これではまずい!特に国語はテストによってはムラがあり、安定してよい結果が残せないと悩んでいました。

教員時代、よく「国語って、どう勉強したらいいんですか?」と質問されました。そのときはきちんとお答えしていたと思うのですが、いざ自分の娘となると頭を抱えてしまいました。

そこで、まずは長女の『解答の仕方』『国語の読解力』を分析してみることにしました。

 

つづく・・・